投稿日:

色麻町 磯良神社 通称「おかっぱ様」のお祭りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月27日(第4土曜・日曜)に色麻町一の関地区にあります磯良神社

通称「おかっぱ様」のお祭りがありました。

今年もお神輿が芍薬の里色麻の玄関前まで来てくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見事なお神輿が地区の精鋭の方々に運ばれてきました。

利用者様も暑い中、30人以上が玄関前に集まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神輿渡御の始まりです。「わっしょい!」利用者様も大きな掛け声でうれしそうです。

「おかっぱ様」のお神輿が来ると色麻の夏が来るような気がしますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者様も磯良神社の御利益に授かろうとお賽銭をあげてました。

今年も健康に過ごせますように!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

食中毒対策の職員研修会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26日にSARAYA仙台支店の高麗(こま)課長様を講師に迎えて

「福祉施設における食中毒対策」と題して職員研修会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食中毒には日頃から注意していますが、

「つけない」(清潔)「増やさない」(迅速・冷却)「やっつける」(加熱)

の3原則を確認しました。

手指消毒にも気を付けてはいますが、改めて重要性を認識しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員の皆さんも真剣に聞いていました。

利用者さんの安心のため頑張って勉強してください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

日本舞踊 藤枝会様に来ていただきました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎年恒例で皆さん楽しみにしています「日本舞踊 藤枝会」様が

7月17日に来て頂きました。

代表の島田美枝様をはじめ4名の会員様による舞踊を披露して

頂きました。写真は島田美枝様による「飛鳥川」です。

綺麗な所作ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

佐藤のぶえ様、碓井とよみ様による「二輪草」

息が合ってますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伏見洋子様、佐藤のぶえ様、碓井とよみ様による

「おしろい花」カッコイイですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伏見様による「大器晩成」は、きりりと引き締まった踊りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

武田修様によります「天竜三度笠」、武田様による股旅物は

いつ見ても決まっていますね。利用者さんから大人気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回もふれあいホールが一杯になるくらい大勢の利用者様が見に来てくれました。

最後に出演の皆さんと記念写真です。

投稿日:

7月の音楽クラブです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

七月の音楽クラブが16日行われました。

ホールには七夕飾りがあり、歌と合わせたみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「七夕さま」「うみ」「われは海の子」「赤いハンカチ」

「東京音頭」「高原列車は行く」「ふるさと」「夕焼け小焼け」を

唄いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今月も皆さん楽しみにしてました。

鈴やマラカスを鳴らしながらや手拍子をしながら

唄っています。手が動いてませんよ!

 

 

 

投稿日:

7月のリハビリ体操です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月のリハビリ体操の一コマです。

リハビリ体操は石山機能訓練指導員により、身体の体操と

頭の体操を行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中は1階の利用者さんが対象です。

頭の体操、言葉遊びです。答えられましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さん真剣に考えてますね。

石山先生よろしくお願いします。

投稿日:

あじさいが咲き始めました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芍薬の里色麻の北側にある「あじさい園」であじさいの花が

咲き始めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今は青いアジサイの花がさきに咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンクのアジサイは淡く色づいてます。

見頃は来週くらいでしょうか?

芍薬の里色麻にお越しの際は、アジサイも見て下さいね!

投稿日:

令和元年度の永年勤続の贈呈がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、職員の永年勤続の贈呈がありました。

今年は、6月17日に遠藤理事長、大宮事務局長、白地所長が

本部よりお見えになり、4名の受賞者に遠藤理事長より贈呈して頂きました。

芍薬の里色麻では20年勤続が2名、10年勤続が1名、5年勤続が1名の受賞でした。

宮城福祉会では、毎年5年、10年、15年、20年、25年、30年、35年、40年の

永年勤続の表彰があり、後日、祝い金と年数に応じた休暇がいただけます。

受賞した職員の皆さん、仕事にプライベートに有意義に使って下さい。

 

 

 

 

 

投稿日:

「しゃくやく祭り」に行って来ました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色麻町で毎年恒例の「しゃくやく祭り」が5月25日から愛宕山公園で始まりました。

芍薬の里色麻でも見頃になった28日から順番に見物に行きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は天気にも恵まれて、きれいな「しゃくやく」が 見れました。

あたり一面しゃくやくの甘い香りが広がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、しゃくやく園も見物客がいっぱいです。偶然ご近所さんにもお会いできました。

30日は、雲一つない青空でした。皆さん気持ち良さそうに見物してました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

31日には、午後、雨の予報なので午前中に行って来ました。皆さん花といっしょで

満面の笑みですね。

「しゃくやく祭り」は6月2日まで開催しています。

芍薬の里色麻にお出での際はどうぞお立ち寄りください。

 

 

 

 

 

投稿日:

5月の音楽クラブです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月の音楽クラブです。今年はゴールデンウィークが

天皇陛下の退位と即位があり10連休のところもあったようですね。

連休明けの音楽クラブを皆さん楽しみにしてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は「背くらべ」「茶摘み」「案山子」「月の法善寺横丁」

「高原列車は行く」「みかんの花咲く丘」等を唄いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初夏を思わせる天気で、皆さんも負けずに元気な笑顔でした。

今回、横田(智)ケアマネがデイサービスで培った乗せ上手で

皆さんを引っ張ってくれました。黒瀬先生も元気いっぱいでした。

来月もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:

民謡と踊りを堪能しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日はビクター専属民謡歌手の伊藤英雄様と踊りの若柳㐂代月様による

民謡と踊りを堪能しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「山形大黒舞」の縁起の良い踊りと唄を見せて戴きました。

みなさん!福が舞い込みましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで九州炭坑節を唄いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「だんな様」のしっとりした踊り、とても着物が映えました。

「ドンパン節」はみんなでにぎやかに踊りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伊藤先生と奥様による「浪花恋しぐれ」お二人の年輪を感じさせますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はみんなで相馬盆踊りを踊って楽しい時間があっという間に終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しいステージが終わって利用者様からお礼のお花の贈呈がありました。

伊藤先生、若柳先生、また素晴らしい民謡と踊りを聞かせてくださいね。

お待ちしています。